起業・創業に役立つ情報
上記のボタンから、カテゴリごとの記事を検索できます
2021年度後半カリキュラムが始まります
集まれ!キラリと光る起業家の原石!
起業するための知識を、基礎から学んでみませんか?
セミナーでは、会社の創業やお店のオープンなど、経営を始めるにあたって必要な情報が学べます!
同じ志をもった仲間や、創業をバックアップしてくれる講師陣との出会いも、きっとかけがえのない財産になるはずです。
・18:30〜20:00
・対象者:創業を予定している方、起業に興味・関心がある方
※エッグルーム会員への登録手続きが必要です。
・web開催 ※スマホ・タブレットにも対応しています。
・受講料無料 ※要事前申込
- 3月14日(月)
18:30~20:00 -
DXを組み込む
経理帳、人事管理など総務の仕事のほとんどがデジタルで済む時代。使いこなしさえすれば、事務作業の大きな軽減につながり、正確な会計はぶれない経営判断につながります。デジタル経営のツールをご紹介します。
開発の知識がなくても自社の業務に合わせたシステムをかんたんに作成できる、サイボウズのクラウドサービス「kintone」を事例に、業務の効率化についてお話しします。サイボウズ株式会社 営業本部 リージョナル営業部 四国営業G 所長
お申し込みはこちらから
三浦 秀寛氏 - 3月15日(火)
18:30~20:00 -
事業を買う(事業承継)
「後継者がいない」そんな理由で事業を会社ごと売却したいと考える人がいます。事業内容にもよりますが、一から立ち上げるより、既存の会社を買ってリノベーションするほうが効率的かもしれません。会社の売買についてご紹介します。
株式会社バトンズ 代表取締役社長 兼 CEO
大山 敬義氏日本最大のM&A仲介会社日本M&Aセンター(東証1部2127)の創業メンバーの一人。
お申し込みはこちらから
以来30年に渡り数百件もの中堅中小企業のM&Aに携わってきた業界のパイオニアとして実務に関わる一方、数多くの講演や著作で多くの後進のアドバイザーの指導にあたっています。 - 3月16日(水)
18:30~20:00 -
登記の準備
パンデミックが終わって、コロナ禍の規制が次々撤廃され始めたら、社会は大きく動き始めます。その時こそビジネスチャンス。その機会を逃さないよう、今から会社を設立しておきたい!そんな方におすすめのセミナーです。
司法書士法人、土地家屋調査士法人小笠原合同事務所
お申し込みはこちらから
小笠原 哲二氏 - 3月17日(木)
18:30~20:00 -
発信力をつける
コロナ前からnetでの情報発信力が売上 内容に大きく影響すると言われていましたが、コロナ禍を経てnetでの発信力は以前に増して、より大きな経営リソースになってきました。魅力的なHPの構築方法、SNSとの連携などをご紹介します。
Sunnyday I@bo
お申し込みはこちらから
中尾 弘美氏 - 3月18日(金)
18:30~20:00 -
資金を準備する
将来上場するような大きなビジネスであればベンチャーキャピタルからの出資も考えられますが、そうでなければ最初の準備資金は銀行からの融資でまかなうことになります。相談に行く前に準備しないといけないことや、必要資金を借りる割合の考え方など、銀行との付き合い方をご紹介します。
徳島県信用保証協会 企画部 部長
お申し込みはこちらから
森 卓史氏(中小企業診断士)