起業・創業に役立つ情報
対象者:創業を予定している方、起業に興味・関心のある方
開催場所:創業準備オフィス・エッグルーム
(徳島市東船場町2丁目21番地2阿波銀住友生命ビル8F)
お問い合わせ/徳島ニュービジネス協議会
tel:088-654-5411
mail:eggroom@ma.pikara.ne.jp
- 7月26日
第4火曜
18:30~20:00 アイデアを活かしたビジネスプランの作り方
ケーススタディを中心に、成功する事業のコツをご紹介します。また融資を受ける際に必要な事業計画書の作成方法についても、項目ごとに詳しくご説明します。
<創業支援等事業計画認定事業:経営・財務・販路開拓>日本政策金融公庫
お申し込みはこちらから
土居 正和氏
- 8月9日
第2火曜
18:30~20:00 会計帳簿の作り方
経営の必須アイテム、会計帳簿。起業準備中から作成しておくと、税金控除や融資交渉でとても有利になります。ビジネス仕様の帳簿作成方法を学びましょう。
<創業支援等事業計画認定事業:経営・財務>ひまわり会計事務所
お申し込みはこちらから
藤原 晃氏(公認会計士)
- 8月23日
第4火曜
18:30~20:00 個人事業主に関わる税金について
支払うべき税金の額は会社形態によって変わります。起業、創業時に一番多い青色申告を中心に、会社形態の違いと税金のしくみをご紹介します。
<創業支援等事業計画認定事業:経営・財務>ひまわり会計事務所
お申し込みはこちらから
藤原 晃氏(公認会計士)
- 8月30日
第5火曜
18:30~20:00 創業のビジョンとビジネスモデル
アイデアをビジネスモデルに変換し、事業計画を作成するプロセスをご紹介します。
<創業支援等事業計画認定事業:経営・財務・販路開拓>阿波銀コンサルティング
お申し込みはこちらから
三久 英樹氏
- 9月6日
第1火曜
18:30~20:00 先輩起業家の体験談 〜諦めないということ〜
ビジネスプランコンペやクラウドファンディングなど様々な手法を駆使して、夢を一歩一歩叶えている先輩起業家の体験談が聞けます。
<創業支援等事業計画認定事業:経営・財務・人材育成・販路開拓>株式会社TABIJI
お申し込みはこちらから
榎本 峰子氏
- 10月18日
第3火曜
18:30~20:00 従業員の社会保険・労災・年金・労働基準法
従業員を雇うのに必要な法的知識をご紹介します。またサラリーマンとは大きくことなる個人事業主の社会保障についても説明します。
<創業支援等事業計画認定事業:経営・財務・人材育成>宮島社会保険労務士事務所
お申し込みはこちらから
宮島 達也氏(社会保険労務士)
- 10月25日
第4火曜
18:30~20:00
人を育てる経営
経営者と従業員が同じ目標に向かって努力する1チームになるには、どうやって人材を雇い、育てるのか。先輩経営者の話を聞きます。
<創業支援等事業計画認定事業:経営・人材育成>株式会社シケン
お申し込みはこちらから
島 隆寛氏
- 11月8日
第2火曜
18:30~20:00
契約トラブルの実例からみた契約書の作り方
「起業準備中にした約束が、後になってトラブルに発展する」成功するビジネスほど、よくあることです。トラブル回避の方法を法律の立場からご紹介します。
<創業支援等事業計画認定事業:経営・財務>ひまわり法律事務所
お申し込みはこちらから
橋本 正成氏(弁護士)
- 11月15日
第3火曜
18:30~20:00
クラウドファンディング
販売前から市場の反応を探り、資金調達までできてしまう購入型クラウドファンディング。しくみを理解して、賢く使いましょう。
<創業支援等事業計画認定事業:経営・財務・販路開拓>株式会社マクアケ
お申し込みはこちらから
- 11月22日
第4火曜
18:30~20:00
資金を準備する
起業、創業時の資金調達で、大きなウエイトを占める融資について、審査に必要な条件や政府の優遇措置など、いますぐ役立つ情報をご紹介します。
<創業支援等事業計画認定事業:経営・財務>徳島信用保証協会
お申し込みはこちらから
森 卓史氏
- 12月13日
第2火曜
18:30~20:00 発信力をつける(SNS、HPの上手な使い方)
SNSと自社サイトを関連付けながら、自社の商品やサービスを効率よく広報する方法をご紹介します。
<創業支援等事業計画認定事業:経営・販路開拓>sunnyday L@bo
お申し込みはこちらから
中尾 弘美氏
- 12月27日
第4火曜
18:30~20:00 保険契約の注意点
自社の責任で顧客に損害を与えてしまった時の補償や、火災保険、営業車輌の自動車保険など、ビジネスのリスクを保険で補う方法をご紹介します。
<創業支援等事業計画認定事業:経営・財務>三井住友海上火災保険株式会社
お申し込みはこちらから
河原 由鎮氏