起業・創業に役立つ情報
徳島出身の東証プライム上場企業メディアドゥの藤田社長を筆頭に、急拡大中の経済団体TIB(徳島イ ノベーションベース)。今回はTIBより起業家3名を招待し、自身のエピソードや、TIBが用いてい る成長のメソッドについて体験いただきます。 徳島から3名の上場企業社長と100名の起業家を輩出することを目標に掲げているTIBの熱量を是非 みなさまの経営にお役立て下さい。
◯会場
・リアル会場 徳島県創業準備オフィス エッグルーム
徳島市東船場町2-21-2 阿波銀住友生命ビル8F
・オンライン会場 Zoomウェビナー
◯お問い合わせ
阿波銀行 営業推進部 地方創生推進室
〒770-8601 徳島市西船場町2丁目24番地の1
TEL:088-656-7739
FAX:088-623-549
次第
18:30 各テーブル自己紹介
18:35 導入・本日のアジェンダ
18:40 講演① 有限会社トルキンソフト 代表取締役CEO 榮 貫 氏
19:00 意見共有
19:10 講演② 株式会社どるかん 代表取締役 中井 理恵 氏
19:20 講演③ シコクサブロー合同会社 代表社員 坂東 賢吾 氏
19:30 フォーラム体験 リジョイスコンサルティング株式会社 代表取締役 井内 正博 氏 ※フォーラムとは… 起業家を育てるためのTIBのメインコンテンツ。 オンライン参加でも体験いただけますが、リアルでの参加を推奨します。
19:55 クロージング
詳細はこちらから https://www.awabank.co.jp/kojin/event_seminar/
-
有限会社トルキンソフト
代表取締役CEO 榮 貫 氏徳島県鳴門市出身。1992年ジャストシステム入社。 一太郎などの開発に従事した後、ホームページビルダー、スマイルゼミなど大型プ ロジェクトの立ち上げを経験。東京転勤を断って徳島で起業する。 2001年有限会社トルキンソフト設立、2021年に代表取締役CEO就任。 「初心者が持続可能な株式市場の実現」という理念のもと、専門的な金融知識なし で利用できる「企業価値見える化データベース」を開発。投資家インフルエンサー としてマネー誌、投資メディア、SNSなどで活動する。 ビジネス著書累計10万部、Twitterフォロワー7.5万人、YouTubeチャンネル登録 数1.9万人。 徳島ニュービジネス支援賞2022にて優秀賞を受賞。 「50代でも遅くない!パソコン1台で自宅から起業する方法」をお伝えします。
-
株式会社どるかん
代表取締役 中井 理恵 氏1980年、徳島県阿波市生まれ。3歳よりピアノを始め、12歳より徳島文理大学教授犬塚澄子氏に師事。大阪音楽大学短期大学部ピアノ科を卒業。卒業後2年間、小学校助教諭をしながら、自宅でピアノを指導。その後、NPO法人リトミック研究センター認定講師資格を取得し、個人事業主として2018年、教室名を「ぴあの、りとみっく dolce cantabile」として開業。教室を運営しながら2021年まではインターナショナルスクールでピアノ・リトミック指導を行う。現在は4教室を運営。徳島新聞カルチャーセンターでも指導にあたっている。2020年に国際資格「ABRSM Music Theory Grade5」、2021年に「ABRSMMusic Performance Grade8」を取得。同年に徳島イノベーションベースに入会。2022年7月1日に株式会社どるかんを設立。
-
シコクサブロー合同会社
代表社員 坂東 賢吾 氏1981年神奈川県横浜市生まれ。神戸大学発達科学部卒。
日亜化学工業株式会社にて経営企画、海外営業支援を経験し、2011年には社長賞を受賞。子どもの誕生と成長に伴い、地方教育における課題意識を強め、学習塾立ち上げに参画。事業部長として8事業所を統括。その後、教育から地方経済全体の活性化へと課題の軸足を移し、業種業界を問わず地域の中小企業それぞれが強くなる必要性があると感じ、2016年6月シコクサブロー合同会社を創業。これまでの経験を活かし、経営者コーチング、幹部社員研修、人事評価制度構築、等を行っている。
-
ファシリテーター
価値基準.ヒト株式会社
代表取締役 尾﨑 大 氏TIB副委員長
-
フォーラム体験モデレーター
リジョイスコンサルティング株式会社
代表取締役 井内 正博 氏TIBフォーラム委員
-
リアル参加申込
お申し込みはこちらから
-
オンライン参加申込
お申し込みはこちらから